top of page
online.png

自然の力で育つ、

安心と美味しさの自然栽培米

itamaiya_logo_wht.png
kanako.png

毎日食べるお米だから

​身体に優しいものを食べてほしい

brother_onigiri2.png
稲_edited_edited_edited_edited_edited.png

私たちの主食であるお米こそ、

もっとも安心で自然なものを。

板米屋の「朝日米」は、農薬、化学肥料、除草剤を一切使用 しない自然栽培法で育てられた、生命力あふれるお米です。

食卓に安心と美味しさをお届けするために、全ての工程を真心で丁寧に行っています。

okome_bozu.png
syacho.png

なぜ板米屋の「朝日米」が


注目されるのか?

岡山で唯一無二の
完全無農薬・無化学肥料の
自然栽培米

板米屋の「朝日米」は岡山で唯一無二、完全無農薬・無化学肥料で栽培されています。

化学成分を一切使わず、自然の土壌と太陽の力だけで育つ稲は、根がしっかりと地中に伸び、質の良い栄養をたっぷり吸い上げます。

自然の生態系に従った 栽培法で、体にも地球にも優しいお米です。

まさに、
自然が育む栄養たっぷりの
身体にも地球にも
優しいお米なのです
gohan_2_edited.png
根が太く
栄養をしっかり吸収

化学肥料を使わず自然の土壌で育つ稲は、根がしっかりと地中に張り、豊富な栄養を吸い上げます。

その結果、力強い稲が育ち、美味しいお米ができる のです。

ここが板谷家独自の自然栽培米の特徴です。

 

「私たちの主食であるお米こそ、もっとも安心で自然なものを。」

食卓に安心と美味しさをお届けするために、全ての工程を手作業で丁寧に行っています。

nae.png
onigiri.png
防御ビタミンLPSが豊富

「朝日米」には、体の防御力を高める成分であるLPS (リポポリサッカライド)が多く含まれています。

特に玄米には、1日の推奨摂取量が茶碗1杯で満たされるほどです。

このLPSも自然でつくられた良質なものとなります。

朝日米の美味しさの秘密

obento_illust.png
ふっくらと
大きな甘みが広がる、
朝日米の魅力

朝日米は、自然な甘みとふっくらとした食感が魅力です。

専門機関の食味検査でも高評価を得ており、

寿司職人や高級 料亭の料理人からも支持されています。

その理由は、自然の力で育まれた稲が持つ強い生命力にあります。

希少な在来種「朝日」

「朝日米」は、品種改良されていない

希少な在来種です。

コシヒカリやササニシキの祖先にあたり、

もち米のような「もちもち感」ではなく、

「ふっくら」とした食感が特徴です。

生産者のこだわり

自然とともに、家族とともに
板谷親子のこだわり

板米屋の「朝日米」は、単なるお米ではありません。

そこには、生産者である私たちの長年の努力と自然への深い敬意を込めています。

「肥料・農薬・除草剤」を使用しない、完全無農薬・無化学肥料の「自然栽培」で育てる農法を取り入れ、それを元に独自の工夫を重ねています。

私たちの想い

「すぐにこのお米はできるものではありません。

手作業で草を刈り、害虫を防ぎながら、自然の力に寄り添い、自然と会話しながら大切に育てていす。

猛暑の中でも、 安心安全なおいしいお米をお届けするために、家族みんなで協力しながら、 一粒一粒に想いを込めています。

このお米を必要としてくださる方に届いて美味しく食べてほしいと思っています。」

手作業による
草刈りと害虫駆除

炎天下の中でも稲のお世話を欠かしません。

稲は子供 と同じで、ほっておいたら思いどおりに育ちません。

だからと言って、強制的に化学肥料などの栄養を与えたら 背はのびても根が育たず苦労を知らない弱い子になります。

たくましく育つよう、稲の周りの害虫や雑草を除去しながらのびのびと自然の力で育てます。

土の力を
最大限に引き出す

人の手を加えながらも、自然の力を大切にし、

栄養 たっぷりの土壌で稲を育てています。

土はすぐには 育ちません。

何年もかけて良い土に仕上がっていきます。

tuchi.png

 

朝日米を食べた方の声

完全無農薬のお米を探していましが、朝日米の美味しさと安心感 には驚きました。ふっくらと甘くて、家族全員のお気に入りです。

(40代 女性)

自然栽培で育てられたお米の美味しは格別です。LPSが多く含まれていると知り、玄米を毎日食べています。

(30代 男性)

主食のお米だけは安心安全なものが良いと思いこのお米と出会いまた。

今までのお米とは違い食べた瞬間に美味しさがわかりました。

(50代 女性)

未来を作る社会貢献活動

|未来ある子どもたちのために食の大切さを伝える
sahokanban.png

倉敷の私立幼稚園で稲の育て方を教え命の大切さを伝えたり、「おにぎりパーティー」では、子供たちに栄養価の高い朝日米を提供し、食の大切さを伝えていま す。

inekari.png
|社会に馴染めず就職が難しい方々のための就労支援活動

世の中にはいろんなご事情で社会に馴染めずにいたり、復帰してもすぐに 引きこもったりする方がいらっしゃいます。そのような方のために少しでも 太陽の光を浴びて自然とふれあい働くことで生きがいや楽しさを見つけてい ただければと思い活動しています

 

商品紹介

商品画像_3合.jpg
自然栽培米「朝日」3合
¥600
自然栽培米「朝日」5kg
¥6000
商品画像_1kg.jpg
自然栽培米「朝日」1kg
¥1200
kome_2kg.jpg
自然栽培米「朝日」2kg
¥2400
ギフトBOX・定期購入はただいま準備中です。

​ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください
自然栽培米「朝日」10kg
¥12000

よくある質問

Q. 朝日米はどのように栽培されていますか
A: 板米屋の朝日米は、完全無農薬・無化学肥料で、除草も手作業で行っています。自然の力だけで育ったお米です。
Q. LPSとは何ですか?
A.LPS(リポポリサッカライド)は、体の防御力を高める成分です。特に玄米に豊富に含まれており、1日の推奨 摂取量を朝日米の玄米1杯で満たすことができます。

お問い合わせ

商品に関するご質問やご相談など、お気軽にお問合わせください。

お問合せいただいた内容は担当者が確認し、折り返しご連絡させていただきます。数日お時間をいただく場合もございますので、ご了承ください。


またこのフォ-ムからの売り込み、営業はご遠慮ください。

個人情報の保護 に同意いただけましたら送信ボタンを押してください

会社概要

社名

代表者

所在地

設立

事業内容

株式会社板米屋

板谷 昭

岡山県倉敷市上東576

令和5年2月

​自然栽培米の生産・卸販売

  • Instagram

Copyright © ITAMAIYA Co., Ltd.

Write your title here. Click to edit.

bottom of page